2021/06/01 (更新日:2021/06/01)

治療院のホームページ集客で漫画は効果的(新患50名を集めた漫画)

HP集客, 漫画

  • 漫画は、治療院のホームページ集客によい効果をもたらします。ホームページから新患50名を超えた治療院も漫画を設置してました。

こんにちは。さこまです。

漫画は、説明の難しいことを
簡単に伝えられる素晴らしいツールです。

目を引かせることができ、滞在時間を増やして、
問い合わせ率を上げることもできます。

ホームページで掲載する漫画をWeb漫画と呼びます。

「Web漫画というものが具体的にどういうものかわからない。」

Web漫画がどういうもので、
どういった効果があるのか解説します。

治療院のホームページ集客で効果的なWeb漫画

Web漫画とは、上記のように
漫画をWebデータにしたものです。

簡単にいうと、ネットで見れる漫画です。

Web漫画の効果がすごい!

漫画の最大の利点は、わかりづらいことを
漫画でわかりやすく解説できることです。

伝えたいけど長ったらしい文章は読まれません。
漫画は、読まれてしっかり理解してもらえるのです。

  • 【漫画の効果】
    ・わかりやすく伝わる
    ・読んでもらいやすい
    ・感情移入されやすい
    ・商品の疑似体験ができる
    ・問い合わせ率を上げる

説明が難しい施術をしていたり、
説明しても伝わらないときに使えます。

ホームページに掲載すれば、
集客効果もあげられるわけです。

Web漫画のメリット・デメリット

メリット
  • ・最初のつかみが取れる。
    ・滞在時間が長くなる。
    ・LPの成約率を上げる。
    ・目新しいプロモーションができる。
    ・他院と違うアプローチができる。
    ・インパクトを与えて認知されやすい。
デメリット
  • ・費用がかかる(カラーでさらにかかる)。
    ・ストーリーやイラストの作りこみが難しい。
    ・1枚あたり2~3週間と制作時間がかかる。

Web漫画の相場

モノクロとカラー、ストーリーを
つくるかで料金が変わります。

基本的には、治療院がご依頼するときは、
下記の通りにになります。

  • 【A4サイズ:ストーリー込み】
    ・モノクロ(2~5万円)
    ・カラー(4~8万円)

漫画家と依頼内容で料金が変動します。

もしキャラクターをデスノートやキングダムの
ように作りこむと上記の値段ではできません。

Web漫画は、簡単なイラストで構成されるからです。

治療院のホームページで活用できる漫画の使い道

ホームページと漫画の相性は、よいです。

漫画の利用方法

Web漫画は、一度つくれば、
色々な用途でつかえます。

しかも、何年でもつかえるのです。
たとえば、このようなもので利用できます。

・ホームページ
・チラシ
・広告
・看板
・患者用の説明資料
・スタッフ教育資料

二次利用といいますが、ホームページに限らず、
好きな媒体でつかうことができます。

ホームページ集客になる

漫画でメリットや治療の疑似体験が
できるので、集客にもよい影響があります。

ホームページに漫画を導入して、
集客が増えた事例はいくつもあります。

施術のメリット、治療を受けた後に得られる結果、院内のサービスを絵と文字で表現することができます。

ホームページ集客を増やすために
漫画を利用できるのです。

問診時間を減らせる

初診の説明を漫画にして、
問診時間を削る治療院もあります。

問診に平均30分かけていたところが
20分になった院もあります。

時間効率は、とても大切です。たとえば、問診用の漫画をつくるのに20万円かかるとします。すごく高いように見えますが、初診の時間が10分減るとします。毎月30名の新患が来ていれば、300分ですから5時間も節約できるのです。年間で5時間×12カ月=60時間です。約3日の時間を節約できることになります。

1日の治療家の給料を4万円だとします。
1年間に漫画で3日分の時間節約ができたら12万円です。

翌年には、24万円分の時間節約ができるので、
すでにペイしているわけです。

  • 漫画には、はやりすたりはないので
    3年目以降も資料を変える必要はほぼありません。

年間60時間を節約し続けられるのです。

マンガマーケティングとは(新規集客に効果はばつぐん!)

関連記事

新着記事

おすすめ記事

TOP > > 治療院のホームページ集客で漫画は効果的(新患50名を集めた漫画)

ページトップへ戻る