2021/01/09 (更新日:2021/01/09)

コロナ型の補助金で100万円補助でHP制作|対象にならない治療院

HP集客, 補助金

こんにちは。さこまです。

2020年からホームページ制作では、
持続化補助金をつかってます。

年4回ありますが、
その度に5~10件の申請をしてます。

いまでは、あたりまえのように、
補助金をつかえるようになりました。

補助金って、なにがなにだかわからない。

という方のために、
わかりやすく持続化補助金を解説しました。

難しそうですが、意外に簡単です。

内容を知るまでが難しいだけで、
やってみると思ってたより簡単で拍子抜けします。

  • 当記事を読み終える頃には、
    「100万円で申請してみよう」と思います。

ホームページ制作のときは、
サポートさせていただきますので、

そのときは、ご連絡ください。笑

それでは、持続化補助金を解説します。

持続化補助金の基礎知識

まず、どういう補助金なのかを知りましょう。

小規模事業者持続化補助金とは?

よく「ホームページがつくれる補助金」や
「持続化補助金」と呼ばれます。

通常枠は、最大50万円で2/3が補助されます。

75万円のホームページを制作して、
50万円が補助金として戻り、25万円負担で済みます。

ホームページ制作、リニューアル、
PPCなど、販路拡大に利用できます。

小規模事業者持続化補助金の通常枠が
基本的な補助金です。

50万円の通常枠と100万円の特別枠の違い!

小規模事業者持続化補助金で特別枠があります。
コロナ特別対応型というものです。

特別枠は、最大100万円で3/4が補助されます。

135万円のホームページを制作して、
100万円が補助金として戻り、35万円負担で済みます。

通常枠と同じくホームページ制作、
リニューアル、PPCがつかえるほか

予約システムやzoomなど、コロナに対応するための
非対面モデルに転換するためにつかえます。

持続化補助金を特別枠で申請すると
これだけの補助が受けられるわけです。

下記、通常枠と特別枠の違いをまとめました。

持続化補助金 補助上限金額 割合 実質負担額
通常枠 50万円 2/3 25万円
特別枠 100万円 3/4 35万円

採択率は、商工会の方に聞くと、通常枠より、
コロナ型の方が採択率がよいということです。

補助金額が高いから採択されづらいかと思ったら、
通常枠の申し込みが多いからだそうです。

知ってるか知らないかは大きいです。

2021年も補助金があります!

持続化補助金の特別枠は、コロナ特別対応型から
低感染リスク型ビジネス枠と名称が変わり続きます。

今年もあってよかったです。

2020年のコロナ特別対応型から名前が
変わっただけで、内容はほぼ同じでした。

申請したことがない治療院は申請できます。
前年に申請された治療院も1年が経てば申請できます。

通れば「やったー!」です。
やりましょう。

持続化補助金対象外の治療院

補助金の対象になれない治療院があります。

よくある事例だけご紹介します。

従業員6人以上

「常時使用する従業員の数 5人以下」と
決められています。

しかし常勤でなければ、
カウントされません。

セミナー、コンサル、教材販売事業が
会社のメイン事業で整骨院をやっている場合、

20名以下なら製造業として、申請ができます。
「常時使用する従業員の数 20人以下」

社団・財団・NPO

補助対象から外れる代表的な法人です。

・一般社団法人、公益社団法人
・一般財団法人、公益財団法人
・NPO法人
・宗教法人

治療院業界では、たまに法人を社団や
NPOでされて申請ができません。

対象となる営利法人です。

  • 株式会社、合名会社、合資会社、合同会社、
    特例有限会社、企業組合・協業組合

もちろん、個人事業主も大丈夫です。

クレカや銀行の支払いの滞納

クレカでブラックリストに載っていたり、
銀行などの毎月の支払を滞納している場合です。

申請はできますが、
採択で不合格になります。

確定申告、決算をしていない

前年度の確定申告書と決算書を出すので、
しっかり終えてないとできません。

割合が保険が4割以上

全体の売上割合で保険が3割、
自費が7割がよいとされてます。

五分五分は、厳しいです。

この判断は、地域の商工会によります。

申請時点で開業していない創業予定者

申請締め切り日までに開業届を出して、
開業されていないと申請ができません。

申請締め切りが12/10だとして、
12/9に開業申請すれば大丈夫なわけです。

以上です。

治療院でよくある持続化補助金の
対象外になる
代表的な例でした。

これでなにとなく、持続化補助金とは、
なになのかわかっていただけたと思います。

次は、書類申請に入りましょう。

自分でやった方がよいのか、
サポートか任せた方がよいのか?

詳しく解説してますので、
こちらも合わせてお読みください。

【苦労して不合格】補助金申請を治療院だけでやってはいけない理由

【2023年11月】治療院ホームページ制作の補助金3選と申請代行

関連記事

新着記事

おすすめ記事

TOP > > コロナ型の補助金で100万円補助でHP制作|対象にならない治療院

ページトップへ戻る