2021/12/21 (更新日:2021/12/21)

サブスクを始める5つの動機

HP集客

こんにちは。さこまです。

顧客の成果です。

  • ・月間で新規50名以上集客
    ・過去最高の売上になった
    ・市内No.1の知名度を得た
    ・検索順位で1位になれた
    ・SEOで集客が長期間継続

※詳しくは、成功事例をご覧ください。

消費者は、なにをきっかけにサブスクを始めるのか?

月単位、年単位で定額を支払うことで
さまざまなサービスが受けられるサブスク。

正式名称は、サブスクリプションサービスと呼びます。

サブスクに入れば、2年、3年とつづき、
長ければ、5年、10年とつづけます。

彼らは、なにを求めて、決めているのでしょうか。

2020年10月のGoogle調査結果

アンケートを実施した結果、
5つの理由でサブスクを始めることがわかりました。

  • ①ミニマル
    ②アップグレード
    ③テンポラリー
    ④レビュー
    ⑤オープン

解説します。

サブスクを始める5つの動機

①ミニマル

モノを最小限にしたいという衝動です。

都度購入するより、同じブランドを
定期定額で仕入れることを好む人たちです。

ヘアケアや洗剤:14%
自動車用や家電・家具など:14%
電気・ガス・携帯電話:23%
外出着や靴、カバン:12%
生鮮食品:12%
健康食品やサプリメント:19%
ゲームや動画、音楽:22%

2割ほどの人たちがサブスクを利用しており、
年代では、30代以下に多いようです。

下記、18~39歳までのデータです。

  • ヘアケアや洗剤:21%
    自動車用や家電・家具など:19%
    電気・ガス・携帯電話:31%
    外出着や靴、カバン:18%
    生鮮食品:17%
    健康食品やサプリメント:26%
    ゲームや動画、音楽:30%

2~3割が利用しているため、
若い世代のサブスク利用は増えるとみえます。

モノの所有よりもコトの体験を大切にしてます。

モノを最小限にしたいミニマルな考えから、
定額制で最小を得るようにしていることがわかります。

②アップグレード

生活をアップグレードしたいという衝動です。

また、自由に使えるお小遣いが多い人ほど、
サブスクを受け入れている傾向があります。

①1万円未満 ②1~3万円未満 ③3万円以上

定額制サービスは、自分の興味の幅を広げられるチャンスがある
①26%
②29%
③32%

定額制サービスでは、普段よりランクの上の商品やサービスを選びたい
①24%
②25%
③33%

定額制サービスでは、普段は選ばない目新しい商品やサービスを利用してみたい
①29%
②29%
③33%

たいせつなことは、お小遣いがある人ほど、
定額制を望んでいることです。

自由に使えるお金が3万円以上あれば、
回数券、プリペイドや定期性に持っていきやすいということです。

③テンポラリー

今だけの需要をサブスクで満たしたいという衝動です。

子供のおむつやミルク、服などがそれにあたります。

メリットは、一度加入すると、その後、そのことについて考えなくてよいことです。

特定の期間だけ高まる需要を満たしたい
という気持ちがテンポラリーです。

テーピング定額制がそれにあたります。

その競技をしている間、「練習や試合前に好きな時に貼ってもらえる!」
という安心感を与えることができます。

④レビュー

なにかのきっかけで生活を見直したいという衝動です。

結婚、進学、引っ越しなどの
ライフイベントのときに需要が高まります。

誰かの結婚式、家族の引っ越しではなく、当人が関わるライフイベントのときに生活を見直すようになります。

たとえば、住宅購入を控えた人が、
健康食品に関心を持ちます。

新しい生活をきっかけに健康も見直すのです。

当人のイベントのときは、定額制に導入しやすいタイミングです。

⑤オープン

1つのサブスクを始めると他のサブスクにも
オープンになる衝動です。

サブスクの楽で簡単であり、
考えなくてよくなることを知るからです。

1つのことをサブスク化すると、他のこともサブスク化しやすいということは・・・。

施術のときに「こんなサブスク入ってみたんですけど。」と
言ったら、営業のタイミングということです。

問診票に「なにかのサブスクに入っていますか?」は、
よい効果をもたらす可能性が高いです。

参考:サブスク利用に至る 5 つの動機——生活をアップグレード、テンポラリーな需要を満たしたいなど – Think with Google

関連記事

新着記事

おすすめ記事

TOP > > サブスクを始める5つの動機

ページトップへ戻る