2020/09/20 (更新日:2020/09/20)
交通事故のホームページ集客を辞めよう(結論:自費単価を上げよう)
こんにちは。さこまです。
過去、交通事故専門ホームページ制作で
月新規10名でランニング30名を達成させました。
今でも交通事故専門HP制作しています。
しかし、交通事故を本格的に増やしていく、
という場合以外は、あまりおすすめしていません。
その理由を解説します。
交通事故集客の費用対効果が年々悪くなっている。
結論、他に良い方法があるからです。
交通事故は、ホームページで集客できるの?
できます。
3つの方法があります。
- ①ホームページ内に交通事故関連ページを増やす。
- ②交通事故専門ホームページ制作する。
- ③交通事故専門ランディングページを制作する。
1つずつ実例もご紹介します。
①ホームページ内に交通事故関連ページを増やす。
交通事故患者様を3人集客目標に
6ページ制作で達成しました。
②交通事故専門ホームページ制作する。
専門ホームページの方が情報量も増え、
集客数も増えやすいです。
https://www.hikariseikotsu.net/
③交通事故専門ランディングページを制作する。
情報を1ページにまとめた縦長のページです。
PPC広告をかけると相性が良く集客しやすいです。
https://www.makoto-seikotuin.com/koutuziko/
しかし、交通事故集客は年々難しくなってます。
ライバルが増え、費用対効果が悪くなった。
上記のようにホームページ、事故関連ページ、
ランディングページのいずれかで集客はできます。
2、3ヶ月に1名~月2、3人は狙えるでしょう。
ですが、デメリットが費用対効果が年々悪くなってることです。
2011年ホームページに事故ページ入れれば新規10名
2013年専門HP制作でも月1~3名良い方
2018年専門HPもランペも広告かけないと難しい
2020年SEOならページを増やし続け、PPCなら広告5万円
だいたいこんな感じです。
交通事故集客するなら何がベスト?
治療院の状態によって変わります。
ケース1:自費移行70%以上で月商100万円なら
交通事故専門ホームページを作って良いでしょう。
交通事故専門ランディングページもOKです。
ケース2:分院展開してるなら2院を紹介した
交通事故専門ホームページを作っても良いでしょう。
ケース3:自費移行70%以下もしくは月商100万円以下なら
自費集客で売上を上げましょう。理由は事故に頼る経営になるから。
事故をやるならHP内のサブページを増やしましょう。
ということです。
しかし、業界の動向は、交通事故集客から
自費集客の方が強いです。
そちらを解説します。
業界の動向の波に乗れ!
自費の料金を交通事故単価より上げて、
新規自費患者を集める方向になってます。
①最新の交通事故集客動向
交通事故より自費を増やす話の前に
交通事故のデメリットを再確認します。
- ・売り上げが上がるが一時的である。
- ・治療完了後、リピート率されない。
- ・保険のやり取りで問題になる場合がある。
- ・自費にはない書類手続き対応がある。
- ・症状の改善意欲が少ない人もいる。
単純な話、交通事故は自費より
単価が高いので集客します。
ですが、自費が交通事故の
単価を超えれば、すべて解決です。
交通事故単価より自費単価を上げる。
自費の「単価を上げる」「新患を増やす」
この2つを行う方がすごく良いです。
- ・自費単価が上がると患者の質が上がる。
- ・自費新患は、リピートする。
- ・症状になったとき再来院してくれる。
- ・施術、支払いで書類対応がない。
- ・改善意欲が高く先生もやる気になる。
しかし、先生も本当は気づいたはずです。
自費診療の患者さんを増やした方が、
一時的な大きな売上より、将来性があることを。
結論:自費単価UP・自費新患増加
2院をご紹介致します。
初回割引きしてますが、
2回目以降8,000円の整骨院です。
https://www.yumeno-harikyu-sekkotsuin.com/
同じく初回3,000円で
2回目以降、6,000円の整骨院です。
http://www.hidamari2011.com/%e6%96%99%e9%87%91%e3%83%bb%e4%ba%88%e7%b4%84-2-2-2/
2院とも上手くいかれております。
費やす時間とエネルギーもこれが良いです。
自費:9割 交通事故:1割
自費単価アップ、新規集客が成功してから
交通事故集客を本腰入れても遅くありません。
業界の動向の最先端に行きましょう。
自費ってどうやって集客するの?
という方は、こちらも合わせてお読みください。