2021/01/19 (更新日:2021/01/19)
治療院でGoogleアナリティクスが使えると効率的に新患が増えます!
こんにちは。さこまです。
毎月50院以上のデータを
1院ずつ分析してます。
10年以上やっているので、どの数字を改善すれば、
新患が増えるかわかるようになりました。
Googleアナリティクス最大の問題はこれです!
「アクセス解析はしてるけど、活用方法がわからない。」
うまく利用できず、放置してしまう
先生がほとんどだと思います。
しかし、アナリティクスを使えないというのは、
ホームページ改善ができないということです。
- Googleアナリティクスは、効率的に新患を
増やすヒントを与えてくれるツールです。
例えば、「滞在時間を延ばすとよい!」と数値が
教えてくれるのでその通りにやると新患が増えます。
しかし、分析方法がわからないと
当てずっぽうでうまくいかないわけです。
アナリティクスを使えるだけで
ライバルより一歩先を進むことができます。
そして、分析ができるようになって、
楽しめるようになってほしいと思ってます。
私なんて、ブログとアナリティクス分析が
楽しくて毎日みてるくらいです。
先生にも分析の楽しさを共有したいので、
分析方法の入門として解説をします。
アナリティクスで効率的に新患が増やせます!
効率的に数字を上げるなら、
Googleアナリティクスの分析が必須です!
項目と数値を知ると分析できます。
「項目の意味」と「数値の意図」の
2つを理解できれば、分析ができます。
分析には、この2つしか使わないからです。
【項目の意味】
わからないウェブ用語をクリアにしましょう!【数値の意図】
目標数より低い理由を知ることです。
項目の意味は、最初に調べれば、
問題ないと思います。
数値の意図は、分析を
やっていると身に付きます。
ポイントは、意図を読み取る度合いが、
適切な改善につながります。
新患集客が効率的になります。
簡単に新患を増やしたいなら、
アナリティクスをマスターすることです。
ヒントはアナリティクスにあります。
答えをみつければ成功確率はグンっと上がります。
【分析なし】
運と勘でホームページ改善をすれば、10回に2,3回あたればよい方です。【分析する】
1,2回でよい結果がうまれます。
分析は、成功確率を効率的に上げるためです。
早く成功したいなら、
やらない手はありません。
成果が上がりやすくなります。
分析を続けると経験値を積まれるので、
より精度が上がります。
ホームページもよくなる、
分析による制度も上がる!
よいことばかりです。
そのうち、数値で個性がわかるようになります。
・愛されてる治療院
・マーケティングがうまい治療院
・すごいと思われてる治療院
今では、私でもアナリティクスの数値で
治療院の特徴がわかります。
先生も続ければ、自院の良いところ、
悪いところ、個性を発揮しやすくなります。
上記のような結果をつくるために、
3つのステップを用意しました。
アナリティクスが使えるようになる3つのステップ
アナリティクスをつかいこなすために
下記、3つを順番にやりましょう。
①項目の意味を知る!
セッションや滞在時間など、
ウェブ用語を1つずつ知ることです。
Googleアナリティクスページで
解説をみて独学でも理解できます。
時間短縮なら、パートナーの
ホームページ制作会社に頼みましょう。
わからない言葉を1つずつ調べるより
電話で聞いた方が早いです。
そのためのパートナーだと思いますので
わからないところを徹底的にクリアにしましょう。
②目標数字との差を知る!
ユーザー数、アクセス数、滞在時間、
直帰率など目標数と比較します。
数字が高かったり低かったりする
個性を知り、1つずつよくしていきます。
高い数字は、延ばしていきます。
低い数字は、目標数にするか検討します。
低い数字を目標数に到達させることだけ
やりそうですが、大切なのは逆です。
高い数字(長所)を延ばした方が
うまくいきやすいです。
測定された数字から先生の個性を読み取り、
個性を伸ばせるかがポイントなのです。
③数値の掛け合わせを知る!
ここからが本当の分析です!
2つの項目の数値から、
どうすべきかを検討します。
2つの例をご紹介します。
「滞在時間が少なくて直帰率が高い」は、
求めていた情報でないものがかいてある。「ユーザー数が少なくページビューが多い」は、
少ない人だけどよく見られている。
本当の改善点は、ここで判断できます。
1つの数字で判断するより、2つの数字で
判断する方が圧倒的に精度が高いです。
ただこれには、経験値が必要です。
- 3か月、半年ぐらい数値をみていれば、
なにとなくわかってきます。
それでもわからないときは、制作会社か
コンサルタントに教えてもらいましょう。
以上です。
2記事にわたって入門をやったわけですが。
なぜ、本題にすぐに入らないかというと!
・Googleアナリティクスがそれだけ重要!
・最初で挫折する先生が多い!
というわけです。
次の記事から本題に入ります。
いざ、分析編です!
当記事で書いた項目の意味、目標数を書いてます。
分析の世界へようこそ!