2021/03/04 (更新日:2021/03/04)

【2021年版】治療院のHP集客が大きく変わりすぎてる件

HP集客

こんにちは。さこまです。

SEOが変われば、1~3カ月以内に
上位表示ノウハウを習得してます。

患者の動向を調べるために
毎月は、アンケートで調査をしてます。

2021年2月調査で治療院の集客動向が
大きく変わったのでご報告します。

変わったことは、アクセスを集める傾向です。

なぜ、こんなに大げさかというと
アクセスが集客の柱になるからです。

具体的になにが変わったかというと!

  • SEOとPPC集客からYoutubeやSNSに
    変わり終えようとしていることです。

先生もすでに経験されていると思いますが、
1日をスマホで過ごすことが多くなってませんか?

スマホを使う時間のほとんどは、
アプリに利用によって、消費されます。

だからといって、SEOもPPCが
集客できなくなるわけではありません。

集客できるメインツールが
変わりつつあるということです。

具体的に解説します。

治療院のHP集客が大きく変わりすぎてる件

これからSNSとYoutube集客が
メインになる可能性が高いです。

「Youtubeよくみます」=Youtube集客

患者様の利用時間が多いツールほど、
集客がしやすいです。

みんなが利用して、滞在時間が多いということは、
そこで宣伝すれば、知られるきっかけになるからです。

先生は1日の大半をなにに使ってますか?

ちなみに私は、Youtube、
ゲームとSNSはよく使いますね。

平成29年には、SNS、ゲーム、
メール、ブログが多かったです。


総務省 – 平成29年版 情報通信白書:生活の中心になりつつあるスマホ(4年間の質的変化)

ここで注目すべきは、ピンクの
「ブログやウェブサイトを見る・書く」です。

すでに利用時間は、ゲームと同じくらいで
SNSには負けているのです。

2020年の利用ツールランキングは、
下記のとおりです。

  • 1位 動画配信サービス
    2位 ショッピング
    3位 ゲーム
    4位 音楽配信
    5位 電子書籍

すでにブログやウェブサイトを見るは、
5位以内どころか、10位以内にも入ってません。

ここからわかるように、
動画配信ツールが集客力があります。

Youtubeです。

患者様の心理変化(検索→Youtube)

わからないことは、検索エンジンから
Youtubeに変わりつつあります。

文章を読むより、動画の方が楽だからです。

2010~2016年あたりまでネットサーフィン
といえば、サイトを見回ることでした。

2018年あたりからスマホの
動画視聴率が急増しました。

2021年は、Google検索を
わからないことを調べるのに使われてます。

しかし、その比重も
Youtubeに取られつつあります。

集客成功 = ホームページ+なにか

「なにか」がブログSEOやPPCから
SNSやYoutubeに変わりつつあることです。

2020年にネットから集客できた
患者様の動向をまとめるとこうです。

  • Google検索:今すぐ客
    Youtube:大量の見込み客
    LINE:あと一押しで予約

Google検索は、今すぐ客と見込み客の2通りが
集客できましたがYoutubeとSNSに取られました。

院内でも集客のメインツールを
よく検討する必要があるとみてます。

検索エンジンから動画サービスに!

2020年のスマホ利用時間の
1位は動画配信サービスです。

2位以降で治療院が
集客できるのはSNSです。

苦手な先生も多いと思いますが、
変化のときは、近づいてます。

新規を集める動画配信・SNSを始める

もう、始めるときです!

大多数の人が使ってる、利用時間の多い
ツールで宣伝すると新患が集まりやすいです。

Google検索でSEOやPPCで集客できたのは、
ユーザー数が多かったからです。

  • Google検索は、瞬発的に使われますが、
    多くの時間は、動画配信サービスとSNSです。

Youtube、クラブハウス、ツイッター、
Tiktok、なにでも大丈夫です!

大量の新規見込み客を獲得するツールです。

ちなみにFacebookは、既存フォローが
メインで広告でのみ新規を獲得なのでNGです。

YoutubeやSNSからホームページに
アクセスを流して集客します。

ちなみに興味付けがYoutubeやSNSで
ホームページでクロージングします。

やるのは、1つか2つでOK

YoutubeだけでもOKですし、
YoutubeとツイッターでもOKです。

ポイントは、新規にアプローチできる
動画配信サービスとSNSであることです。

  • ①ブログを原稿代わりに書いて、Youtubeで動画を配信
    ②ツイッターで原稿を書いて、Youtubeで動画を配信
    ③毎日動画だけを配信
    ④Youtubeで配信した動画を切り抜きTiktokで配信
    ⑤ブログを書いて、ツイッターに書いて、Youtube配信

ポイントは、続けられる範囲でやることです。

1つでも2つでも大丈夫です。
始めてみましょう。

より良質な情報が求められる

有料だったことが2020年にYoutubeが
流行ってから多くのことが
無料になりました。

Youtubeの再生回数を取るために、
良質な情報を出した結果でしょう。

筋トレもヨガも治療や集客の勉強まで数年前まで
数万、数十万円かかったことが無料で学べます。!

年々、情報の質が上がってます。

肩こり、腰痛、頭痛の症状を解説しても、
だいたいみんな知ってます。

では、治療家はなにで勝負するべきなのか?

人間性で勝負しましょう。笑

もう情報とかおまけで大丈夫です。

だいたい情報は出尽くしてますし、
今から勉強しても頭のよい人が入ったらダメになります。

結果、先生に残されたのは、人間性しかありません。笑

もとから勉強ガンガン
やっていく業界でもないです。

それに一般の人も勉強したい
わけではないと思うので。

ないもの身に着けるより、
あるもので勝負しましょう!

関連記事

新着記事

おすすめ記事

TOP > > 【2021年版】治療院のHP集客が大きく変わりすぎてる件

ページトップへ戻る