2021/05/18 (更新日:2021/05/18)

メタキーワード(keywords)の効果がなくなった理由(ユーザー重視)

SEO

こんにちは。さこまです。

SEOキーワード設定を
10年以上やってきました。

キーワードの設定だけで、
10位以内に上げたこともあります。

SEO四大要素で有名なメタキーワードの
効果がなくなったことをご存じでしょうか。

SEO四大要素とは、
下記、4つのことを指します。

  • ・タイトル
    ・説明文
    ・キーワード
    ・H1

メタキーワードは、記事の中でなにのキーワードが
重要かを伝えるたいせつな役目でした。

メタキーワードを変更すれば、
上位表示するほどに効果があったのです。

  • SEO四大要素といわれるキーワードの
    効果がなくなった重要なお知らせです。

メタキーワードの効果がなくなったことと、
その理由を解説します。

メタキーワードの効果がなくなった理由

効果がなくなった理由は、
ユーザーに関係ないからと推測します。

メタキーワード(meta keywords)とは

ホームページで設定するキーワードです。

設定したキーワードがGoogle検索で
上位表示しやすくなります。

メタキーワードとは、下記のようなタグです。

<meta name=”keywords” content=”治療院,ホームページ,制作,SEO,集客” />

タイトルに入っている3~5個の
キーワードを設定すると、上がりやすくなります。

古くから実用されているSEO対策です。

Googleは順位決定の要素にしないと明言

メタキーワードを順位決定の要素に
しないと公式で断定されています。

2009年9月21日に公式ブログで
公表されました。

Googleはウェブランキングでキーワードメタタグを使用していません – Google検索セントラルブログ

ページとは、関係ないキーワードが羅列される
スパムが横行したことが理由といわれています。

検索エンジンbingもキーワードを無視

Yahoo!とGoogleの次に使われている
bingもキーワードの無視を発表してます。

これで大手3社の検索エンジンでは、
キーワードの効果がなくなったことになります。

bingもメタキーワードを順位決定に入れていない姿勢 – Microsoft Bing Blogs

日本で使われている検索エンジンは、
大手3社が9割以上です。

実質、3社の方向が同じなので、
メタキーワード対策が不要となりました。

メタキーワードとの付き合い方

結論からいうと、
今後は、対策不要です。

空いた時間で他の対策をしましょう。

対策しない – それでもしたいとき

10年以上も対策していると、
しないことに違和感を覚えるでしょう。

効果がないとわかっていても、
対策をしておきたいならした方がよいです。

  • メタキーワードを羅列したとしてもGoogleでは、評価が下がるということはありません。

キーワードを入れまくっても、
問題ありません。

念のため、入れたいなら、
入れておきましょう。

メタキーワードの効果がなくなった理由を推測

「ユーザーからみえないから」という
理由を考えてます。

Googleの検索エンジンは、ユーザー重視です。

ユーザーの滞在時間やクリック率で
順位を変動しています。

メタキーワードは、ホームページ上で
みることができないのでユーザーに関係ないからです。

2010年代のSEO対策は、提供者側の情報で順位の上下を決められていました。タイトルや文字数、キーワードです。順位決定要因が提供者側から、ユーザー視点に変わったので、メタキーワードの効果がなくなったと推測してます。

ユーザーに関係ないシステムは、
これからどんどん排除される方向とみてます。

すべて、Googleのユーザー視点が基準です。

四大要素の3つだけ対策

これからは、タイトル、説明文、
H1の3つだけの対策をすればOKです。

キーワードに時間をつかわなくなった分、
クリックされるタイトルと説明文に時間をつかいましょう。

関連記事

新着記事

おすすめ記事

TOP > > メタキーワード(keywords)の効果がなくなった理由(ユーザー重視)

ページトップへ戻る