2021/07/30 (更新日:2021/07/30)
産後の腰痛(治療院の症例ページ参考文章)
こんにちは。さこまです。
治療院専門のホームページ制作で
新患50名以上を集めました。
産後の腰痛ページで使えるサブページの文章参考です。
下記のようなページができますので、
ご参考くださいませ。
【産後の腰痛】参考文章(1,030文字)
- 当院では、出産後の腰痛で困っている方が多く来院されます。腰痛を抱えつつ、子育てや家事で疲労困憊だった方が、回復されています。
出産後は、骨盤が開きゆがむので、様々な身体症状が表れやすいです。
出産後の腰痛は、出産により骨盤のゆがみが生じることで、筋肉のバランスが崩れて痛みが起きます。筋肉のバランスが崩れることで、腰だけでなく肩への負担もかかり、肩こりも生じやすいです。
妊娠前は腰痛がなかった方も、出産を機会に腰痛が起きやすくなります。
腰痛があると、日常生活の中で様々な動作に支障を感じます。
このようなことでお困りでしたら、ひとりで悩まずに当院へご相談ください。
産後の腰痛の原因
骨盤のゆがみ以外の原因について、お話していきます。
女性ホルモン
妊娠中は、お産に備えてリキラシンというホルモンが骨盤を広げるために作用します。このホルモンは、骨盤のゆがみを引き起こす原因でもあります。
育児中の姿勢
赤ちゃんの抱っこや授乳などの姿勢は、腰に負担がかかり腰痛を引き起こします。
生活習慣
座るときに足を組む、鞄を持つところなど、日頃の生活習慣が体のゆがみを引き起こし、腰痛を起こす原因となることもあります。
産後の腰痛が悪化するとどうなるの?
腰痛の状態が続くと、精神的・肉体的にも負担がかかります。赤ちゃんのお世話をしつつ、家事をするのは辛いです。育児や家事は、腰への負担がかかります。
次第に、育児や家事の放棄、そして精神症状からうつ病へと移行する可能性があります。
腰痛から家庭生活の維持までに影響が及ぼすことも考えられます。産後の腰痛は、早めに対処をしましょう。
症状を改善するために
産後の腰痛を改善するには、産後骨盤矯正をしましょう。
産後骨盤矯正とは、産後にゆがんだ骨盤を整えて、徐々に閉じるように調整していく施術です。乱れてしまった筋肉のバランスを戻していきます。
産後2ヵ月~6ヵ月の間に、全部で8~12回程度行うと効果が出やすいです。
骨盤のゆがみや腰痛を防止するために、次のことを心がけましょう。
・定期的に運動をする
・バッグは片側ばかりにかけない
・座っているときに、足を組まない
快適な生活を送るために
当院では、産後の腰痛で悩んでいる患者様を改善しています。
激しい腰痛で困っていた患者様が改善されました。
施術を受けるか悩んでいた方だったので、とても喜ばれていました。
当院では、今後も腰痛が再発しないよう、生活指導も力を注いでいます。
産後の腰痛でお困りの時は、当院へご相談ください。