2021/05/06 (更新日:2021/05/06)
文章を推敲するから商品は売れる(コツをまとめました)
こんにちは。さこまです。
1つのブログで月100万円を売り上げてます。
自分のブログだけでなく、
顧客のブログもチェックします。
「完成した文章がおかしい。」
「いつも一発で完成しない。」
「修正が多くて才能のなさを感じる。」
文章のチェックをしたときに
おかしな文章や誤字脱字やが多いとがっかりします。
「自分には、才能がないのではないか。」
と考えてしまうこともあると思います。
プロのライターの修正量は、
2,3箇所しかないイメージがあるからです。
- プロは、完成した文章にたくさんの修正をかけます。
一発目でほぼ完成すると思わなくて大丈夫です。
文章は、修正するので
よくなると考えましょう。
それを推敲と呼びます。
推敲とは?
文章をよくするために何度も考え、
作り直して、心をつかって苦労することです。
だれも思いつかないような表現や
文章は、推敲でできあがります。
- 推敲で売れない文章が売れるようになります。
では、どのようにして行われるのか?
解説します。
文章は、推敲するから商品は売れる
書き終えた文章を何度も苦悩して、
修正するから売れる文章ができます。
推敲とは
売れる文章を書き上げるために
絶対にやるべきことです。
何度も考え、修正して、
苦労するから成果になるのです。
推敲とは、文章をよくするために何度も考え、
作り直して、心をつかって苦労すること。
ポイント①は、「何度も考える」ことです。
3度、5度と切り口を変えて、
考えるから売れる文章が出来上がります。
最初にできた文章は、
みんなと同じ文章を書きやすいからです。
ポイント②は、「心をつかって苦労する」ことです。
己の心が動くから、人の心が動くからです。
苦労して、つくった文章は成果になりやすいです。
推敲で書き上げた文章がよくなり、
売れる文章へと変貌するのです。
推敲が商品を売る
書き上げた文章を推敲するので、
商品の魅力が伝わり売れるのです。
売れる文章には、推敲は必須なのです。
Webサイトで商品が売れない方に「文章を何度書きましたか?」と質問すると「1回です。」と答えます。「書き上げた後に何度、修正しましたか?」と聞くと「1度、読み誤字脱字を修正しました。」といいます。
文章で商品が売れない方ほど、
1回しか文章をつくらないのです。
推敲した文章としてない文章を
わかりやすくするとこうです。
書き上げた文章:売れない
推敲した文章:売れる
推敲が商品を売るという偉大さが
少し伝わったかと思います。
推敲の苦悩がひとを成長させる
書き上げた文章を何度も考え、
アイデアをひねり出すのでひとは成長します。
文章を書き上げて、提出すれば、
今までの文章を繰り返しつくるからです。
・ここはわかりづらいから例文を入れよう。
・言い回しをわかりやすくしよう。
・この文章は、人を傷つけるから優しくしよう。
・例文がわかりづらいので写真を入れよう。
・この文章は潜在意識が楽に読めないから簡単にしよう。
良い点を伸ばし、悪い点を改善すると
今までと景色が変わります。
苦労して、何度も考えた文章は、
他と違うものとなり、読者の目をひくのです。
推敲のコツまとめました
推敲は、確認の仕方で
気づきが変わります。
ウェブページで読む
文章を書く画面と読む画面で
読み比べると全然違うことに気づきます。
幅が違うだけで、
文章のテンポが変わるからです。
書く画面で読んで修正がなかったのに、ウェブページの読む画面にいくと、修正がみつかることが多々あります。読者は、書く画面ではなく、読む画面で見るので、ウェブページがメインです。
印刷して文章を読む方もいます。
Webページでは、画面に映る一部しか
みれないので全体をみるためです。
推敲①は、Webページや印刷した
書面で確認することです。
翌朝に読む
前日に問題なかった文章が、
なぜか翌日に修正が入ることがあります。
一晩おいて、冷静に読者視点で読めるからです。
やり方は、一晩をおく方から2、3週間もおく方がいます。
おすすめは、下記のような日程です。
- ブログ記事:一晩
セールスレター:一晩+2~3週間
たいせつなWebページほど、
期間をおいて確認する方法です。
推敲②は、用途によって、
確認する日を変えましょう。
4つのポイント
売れる文章を書くために
3つの確認を取りましょう。
3つが推敲の「文章をよくするために」を
実現するからです。
・誤字脱字をチェックする
・文章を足したり削ったりする
・わかりやすい例を入れる
そして、4つ目は苦悩して考えましょう。
修正が終わった文章をさらに
読んで考えて、苦悩して完成します。
売れる文章は、苦悩でできあがります。
以上です。
推敲は、文章をよくするために、
何度も考えて、作り直して苦悩します。
だから、売れる文章ができあがります。
だれも簡単に売れる文章を
書けるわけではありません。
売れる文章を書くために、
推敲は、必ずやりましょう。