2021/03/01 (更新日:2021/03/01)

治療院の開業ホームページはいつから制作する?(開業3カ月前がおすすめ)

HP集客

こんにちは。さこまです。

100件以上の開業ホームページ制作に
携わってきました。

治療院の開業ホームページは、
すべてスケジュール通りに進めてます。

開業するとき、ホームページは
いつからつくり始めた方がよいですか?

3か月前から制作スタートで
開業日に簡易ホームページができている状態です。

本格的な完成は、1カ月後です。

「開業1カ月後に完成?開業日に完成したい!」
と思われますよね。

他にもこのような疑問がわくかと思います。

・開業前にホームページを公開したい。
・開業したときに検索で上位表示したい。
・チラシをまくので院名で上位表示したい。

実は、それでも開業1カ月後に
完成することがベストなのです。

そして、これらの問題も
すべて別の方法で解決できます。

開業月から集客できるベストな
スケジュールとやることを解説します。

ホームページ制作は開業3カ月前がおすすめ!

せっかくホームページをつくるなら
開業1カ月後でもよいものを完成させましょう。

開業1カ月後の理由:写真が揃わない

写真撮影は、内装の後になるのでホームページは、
写真が
揃わず、開業1カ月後に完成します。

ホームページは、文章と写真が揃って、
デザインに入り、ホームページとなるからです。

開業3カ月前に文章をつくり始め、1カ月前にホームページ構成を完成させます。撮影写真を決めておき、開業日前後で撮影します。その後、デザインに入り、ホームページ化されます。このようなスケジュールのため、開業1カ月後に完成します。

治療院は、家賃もあるので
内装ができたら、すぐに開業されます。

内装ができて、撮影に入るので、
開業1カ月後に完成するということです。

なので、開業日には簡易の
ホームページを用意します。

もしくは、エキテンなど
簡易ホームページを代用します。

「写真なしでもつくれるのでは?」
と思われるかもしれません。

それでは、オリジナリティのない写真と
合わないホームページができてしまいます。

せっかく、オリジナルデザインでつくるなら、
すべて揃って、最高のものをつくりましょう。

開業日にホームページがあればベストですが、
経営は、それからが本番です。

開業前にSEOで上位表示はできます

ブログは、すぐに提供できるので、
開業前から始めてSEOで上位表示を狙えます。

上位表示したいキーワードは、
開業前に対策しておけます。

ホームページの情報をブログにアップしておくのです。そのページをデザインしてホームページ化します。そうすれば、開業日にGoogle検索で上位表示しているだけでなく、ホームページ完成でデザインまで入り、さらに上がりやすくなります。

開業でスタートダッシュできることは、
とても心強いことです。

開業前に更新できるだけ、
ブログを更新しておきましょう。

しかし、開業で手一杯でなかなかそうもいかない
と思うので、ライターに任せるのも1つです。

院名の上位表示はGoogleマイビジネスで対策!

Googleマイビジネスに登録すれば、
院名検索で高い確率で表示されます。

開業のときに患者様にみつけてもらうなら、
ホームページで上位表示を狙うより確実です。

近年、院名での上位表示が難しくなってます。それに加えて、開業まで時間がなく、短期間で上位表示を狙うのはリスクがあります。Googleマイビジネスは、院名検索されたときに最初の画面で表示されるので、手間がかからず、みつけてもらえます。

開業が決まった3カ月前から、
申請はできます。

院名検索での上位表示は、
Googleマイビジネスに頼りましょう。

開業3カ月前からの制作スケジュール

3カ月もあれば、余裕を持って、
ホームページ制作ができます。

3カ月前:企画づくり

集客を成功させるために
企画づくりからスタートします。

期間は、1カ月です。

ホームページ集客の成功は、企画次第です。1カ月かけて治療院の集客戦略に合わせたホームページの集客戦略を決めます。戦略が決まったら、文章づくりがスタートします。

企画をつくらないでフォーマットに
文章を入れてホームページ完成できます。

それでは、治療院の戦略と
ホームページがマッチしない場合があります。

さらに企画なく、開業ホームページを
スタートするのは結構、危険です。

数カ月経って、治療院とホームページの
方向性が違うことに気づくことになります。

不要な変更をいれないために、
綿密な企画をつくりましょう。

2か月前:文章づくり

トップページ、サブページの
文章を1~2か月でつくりましょう。

症例項目、院内案内の情報です。

最初の2週間でトップページの流れと症例項目を決めます。2週間でトップページの流れに合わせて、文章をつくります。さらに2週間で症例項目と院内案内の文章をつくり完成です。

文章は、気合と根性で乗り切れますが、
最近では業者がほとんどつくってたりします。

なので、そこまで大変ではないかと思います。

最後の2週間~1カ月かけて構成完成!

開業日の写真撮影に向けて、
ホームページ構成を完成させます。

余裕を持ったスケジュールで
最後の微調整を行い、開業します。

3カ月は、かなり余裕を持ってます。途中で企画のつくり直しがあっても間に合うほどの期間です。開業は忙しくて、手が回らないこともあるのでそれぐらい余裕があった方がよいのです。

構成が完成したとき、
他院より、情報量が少ないです。

他院は、何年もかけて情報を集めてます。
だから、完璧でなくてよいのです。

3カ月でつくれる範囲でつくって、
足りないと思ったら、今後追加していくよい課題です。

以上です。

開業のホームページ制作は、
開業準備も考えて、3カ月前から始めましょう。

そうすれば、かなり余裕を持って、
よいものができます。

関連記事

新着記事

おすすめ記事

TOP > > 治療院の開業ホームページはいつから制作する?(開業3カ月前がおすすめ)

ページトップへ戻る